
残念ながらGo To Eat終了しました。
農林水産省から「Go To Eat」キャンペーンについて
予算に達する見込みの為、近々終了すると発表されました。
それを受けて各グルメサイトで続々と終了通知がだされています。
◯主要サイトの終了日時です。
・食べログ 11/15 21:40ごろ
https://tabelog.com/go-to-eat/
https://tabelog.com/go-to-eat/
・ぐるなび 11/14 17:59まで
https://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat/
・HOTPEPPERグルメ 11/15 2:00終了
https://www.hotpepper.jp/doc/info/pc_notification_20201115.html
・Yahoo!ロコ 11/14 15:00 終了
https://loco.yahoo.co.jp/
https://loco.yahoo.co.jp/
・Retty 11/14 終了
https://retty.me/feature/32637/
https://retty.me/feature/32637/
・EPARK 11/16 14:59までの予約で終了
https://epark.jp/docs/news/20201116.html
https://epark.jp/docs/news/20201116.html
基本的に上記時間までに予約したものはポイント還元が適用されるようです。
10月から始まり「トリキの錬金術」や「無限くら寿司」などの
パワーワードを生み出したGo To Eat!
11月からですが十分に楽しませていただきました。
早期終了は本当に残念です。
今回の「Go To Eat」はそれなりに成果があったと思います。
まだポイントはほとんど消化されていないらしく
これからどんどん消化されて経済の活性化につながるらしいです。
◯私のGo To Eat のまとめです。
・EPARK利用 5回 5810円 5000P get !
・HOTPEPPER利用 9回 9500円 8000P get !
HOTPEPPERのポイントはまだほとんど貰っていません。
さらにこのあとHOTPPERで9回とEPARKで1件予約を入れています。
おまけ
今回のGo To Eatで利用してブログで紹介してなかった食事
1 お好み焼き清十郎 グランフロント大阪



これすっごく美味しかったです。
ポイント消化でまた利用しようと思います。
2 ポンガラカレー 阪急サン広場


2回食べましたが
うーーん。私の口には合いませんでした。
スポンサードリンク
コメント